2016-01-01から1年間の記事一覧
広島東洋カープCS優勝おめでとう! 2016年10月15日カープがクライマックスシリーズを制しました。とにもかくにも予定調和ともいえる優勝劇でした。 今年のカープは他球団と比較して圧倒的な強さだったので、読売ジャイアンツと横浜DeNAベイスターズがどちら…
悲しい世界。 どうも、こんにちはジョンです。 マイクロソフト社のWindowsを使用している方なら必ず一度使ったことはあるInternet Explorer(IE)。全く意識せずにネットサーフィンしている方はIEを使用している人も多いでしょう。 クローム一択?ファイヤー…
とりあえず読んでほしい系漫画の最高峰。 週刊少年サンデーで連載されていた金色のガッシュ!!の作者・雷句誠が別冊マガジンで全14巻まで描いた傑作・どうぶつの国をご存知だろうか? とにかく面白い作品なのだが・・・その漫画の魅力を説明している人はあま…
最高のサントラ。 どうも、こんにちは! 予想を超えて興行収入が100億円を突破したアニメ映画として異例の大ヒット映画、君の名は。前評判はもちろん上映後も口コミなどを中心にレビュー等々では4点以上と評判いいですよね。 そんな映画を観たのは1ヶ月程度…
ワートリ面白かった! 週刊少年ジャンプで連載されている人気漫画・ワールドトリガー(著:葦原大介)。70話ぐらいしか連載されていないにもかかわらず日曜日朝枠でアニメ化して1年半以上も続いた異色の作品。 本誌で猛プッシュされ続けて、現在も人気を…
時代はワンタン麺! どうもこんにちは、ジョンです。 ラーメンって多様化してますよね。醤油、味噌、とんこつ、つけめん・・・あれ?少ないかもしれません。そんな話はどうでもよいのです。最近ラーメンを食べる機会が増えてます。 というわけで今回はラーメ…
舞茸がうまい。 9月から10月にかけた秋は旬の食べ物多いです。自炊を始めた私はこの時期に美味しい料理を作ってみよう。なんてことを考えてるけどできていません。食欲の秋に良く食べられるのは何か? 梨、梨 梨は旨い。旬であることは全く知らなかった。ジ…
どうもこんにちは!家事してますか? 汚れを軽く擦るだけで落としてくれる洗剤は必須アイテムですよね。台所用洗剤、お風呂用洗剤、シャンプ、あと洗濯用洗剤。 私はお気に入りの洗剤を毎回使用しているものの、ゴミ処理が面倒そうなボトルは避けてるつもり…
なんだこれ! どうもこんにちは!牛丼大好きジョンです。 皆さん、牛丼といえばどこをイメージしますか? 牛丼といえば吉野家、 カレーと牛丼を両立したすき家、 あと・・・カレーにすら味噌汁を付けてくれる松屋。 牛丼御三家、大分前に値上がりしましたよ…
キーボードが良ければ、ブログや書類などで文字をタイピングするときは楽に打ち込めて、速ければそれだけ効率的になりますよね。 とは言っても・・・キーボードって早々買い換えるものでもない上に、ノートパソコンなら標準タイプ。 デスクトップPCでも元々…
どうもこんにちは、ジョンです。 皆さんは映画を選ぶ時どうしていますか?有名な映画監督、俳優、配給会社、テレビやレンタルDVD屋でおすすめされている映画。 これらに該当することなく紹介されることのないB級映画。 元々の由来は1930年代にアメリカ映画が…
どうも、広島の人ジョンです。 広島以外に住んでいる方もご存知のとおり2016年の広島東洋カープは優勝路線を走っています。 1ヶ月ぐらい前から間違いと言われてましたが、マジックが点灯したので広島県のスーパーは早くもセールを開始するほどです。 そ…
どうも、こんにちは! クレヨンしんちゃんの映画版は全て網羅しているジョンです。 オトナ帝国の逆襲を観てから映画版をいつかは全部観たいと思っていたところにAmazonプライムビデオ で配信されていたので2週間使って観てやりましたよ!全23作品+2016年版…
最速で泣いている男がそこにいた。 どうも、こんにちは! 映画・君の名は。凄まじい人気ですね。2日で興行収入が7.7億円突破していたり、すでに50億円突破する勢いと言われるほど。メディアはもちろんのことレビューサイトでも評価が4以上ばかりで当たり作品…
その理由は非常に単純。 テレビで東京ドーム何個分って聞きませんか?そういわれても全くイメージできずわかりにくいと思っている人も多いはず。 今回は東京ドームの軽い情報を書きながら使われる理由を紹介したいと思います。 東京ドーム メディアが紹介す…
もしかして幸せじゃなかった? そんな感じなことを昨日ブログを書きながら思っていました。ストレスが溜まると文章や行動に出てしまうことが多いのです。でも、日頃から不機嫌になっていたら人に不審に思われるので一人で過ごしている時にイライラ。 楽しく…
退屈な日常にドロップキック、完結していたことを喜べる漫画がここにある・・とか言ってみたい。 マガジンで連載していた原作:徐誉庭、漫画:絵本奈央の「それでも僕は君が好き」をご存知でしょうか。 私の感情を揺さぶる系漫画の5本指に入った作品、小出恵介…
漫画・ブリーチの名言をぜひとも日常で使ってみたい。 最終回になることを知った私は改めてキャラクターの一言一言がオサレであることを再認識してしまった。 コマ割などももちろんOSR(オサレの略)なのだが、セリフそのものが学ぶことも多いのでまとめてみ…
ココイチ旨すぎる。 週2でcoco 壱番屋に通っている私です。 最近ココイチがジャンプとコラボすることが増えていることをご存知でしょうか。少し前には遊戯王の映画を盛り上げていて個人的に最近流行っているのかな?と錯覚し始めていました。 2016年の夏はま…
何・・・だと・・・ ブリーチを読み直していたら衝撃的事実が判明しました。 追記:8月22日発売のジャンプで無事連載終了しました。(ネタバレ要素を増やします。) いつものようにオサレな演出といつになったら連載終了する?と凄まじく長い最終章に嬉しさ…
とある登山家の残した言葉は間違っている。 山の特集やクイズになると毎回のように登場する名言、なぜ山に登るのか・・・そこに山があるから。 実は誤訳だったことをご存知でしょうか。 色々読んでみたら面白かったので書いてみます。偉人(ジョージ・マロリ…
・・・なるほど。 どうも、こんにちはジョンです。 皆さんアイスクリーム好きですか?私は三度の飯よりもアイスが好き・・・たまに食べるぐらいです。 子どもの頃は1日1個はアイスを食べるほどのブルジョアな生活をしていました。 大人になってからは頻度は…
どうも、こんにちはジョンです。 最近食が弱くなったので、体に何か入れなければと思ってゼリー飲料を飲むようになりました。少し前まではウイダーインゼリーでしたが、値段がそこそこするのでセールの日にしか買えなかったので少々不便。(うまいからおすす…
百裂肉球ニャニャニャニャニャニャですね。 どうも、こんにちは猫大好きジョンです。 冷静かつ真面目に考察していこう。 妖怪ウォッチの猫好きにとってはたまらないのジバニャン。最近はロボニャンやら、ブシニャンやらサルニャン、イヌニャンなど、猫なのに…
レモン味ってだけで美味しいと思いませんか? あらゆるレモン味の中でも最も美味しい組み合わせがコーラ。 暑い夏に飲むコカコーラ最高です。 春夏秋冬に飲むペプシコーラはもっと最高です。 そんな感じでコーラが大好きな私がセブンイレブンで限定販売され…
浄水器を使ったことありますか? 私は引越し先の物件(アパート・マンション)がカルキ臭と塩素、鉄っぽいなど無茶苦茶まずい水道水だったので安全性や美味しさを求めて浄水器を使うことにしました。 今回は浄水器歴7年の私が悩みに悩んで見つけたおすすめを…
CoCo壱番屋のカレー美味しいです。 どうもこんにちは、ココイチに週2回は通っているココイチーの私です。 都市伝説・噂でカレールーの追加が無料だと聞いたことはありませんか? ローカルルールの可能性を考えて、実践したことがある人も少ないはず! 私も懐…
配信数日で全世界1000万ダウンロードを突破したPokémon GO。 アメリカを始めとする国々で話題になっているのに日本はまだなの?と思っていたらついに配信されましたね。2016年7月22日。 20日に?からの遅れて21日のはずが、22日とまさかの展開でしたね。 ス…
嬉しいけど強すぎて怖い・・・(汗) どうもこんにちは、ジョンです。 広島東洋カープが勝ちすぎる問題に広島県民が複雑な心境になっていることをお伝えします。 とにかく勝つと思ってなかったな話題です。 これを書くきっかけとしては、広島在住と言うこと…
猫を飼えないからこそ詳しくなってしまった。 猫島や猫カフェなど猫が居るだけで旅行や外出したくなってしまうほど癒しの象徴ともいえる猫先輩。 居るだけで可愛いのです。 飼っている人たちは口をそろえてうちの猫が一番可愛いからな! と言っているので猫…