マンションでBS放送を観るための確認と設定が驚くほど簡単だった話

f:id:asokata:20170823174700j:plain

どうもこんにちは、テレビっ子の私です。

テレビを持っている人ならほぼ確実に地上デジタル放送を主にして見ているはず。衛星放送というと有料なものがたくさんあるので、簡単にはBS/CSデジタル放送を見ることができないと思ってました。

戸建てはアンテナやらなんやら難しい話がありますが、マンションに住んでいる場合に限っては視聴が可能か簡単に確認と分配器or分波器だけで観ることができたので紹介してみます。

最後にざっくりまとめたので時間のない方は最後のほうを読むと更に簡単です。

リモコンにBS/CSのボタンがあるか

シャープ 液晶テレビアクオス純正リモコン スタンダードテレビ用 AN-52RC1

まず確認して欲しいこととしてテレビの標準リモコンにBS/CSボタンがあるかないか。リモコンに付いていれば裏にBS/CS用のアンテナ入力する配線が確認できるはずです。あるいは直接裏に入力端子がある

今のハイビジョンテレビならほぼほぼ付いているので新しいテレビなら大丈夫だと思います。

地上波放送と衛星放送の違いから・・・

f:id:asokata:20170823181555j:plain

根本的に地上波と衛星放送は名前のとおり、

地上波は地域の放送局の中継所から来る電波を拾って視聴することができます。一方で衛星放送は人工衛星を使って直接電波を家庭に送るシステムになっています。

そのため地上波は山など地形によっては視聴できないことも。。山奥で携帯電話が使えないのと似てますね。

ちなみに衛星放送は有料というわけでなく家に電波をキャッチする場所があれば観れます。

何か有料で難しいイメージが私の中では強いんですよね。BS放送の設定方法を知り合いに伝えてみたら、そんなに簡単なの?って言われたぐらい、視聴するためのハードルが高いと勝手な考えがこびりついてます。

アンテナが必要だけどマンションでは

f:id:asokata:20170823181647j:plain

電波をキャッチする場所というのがアンテナです。他にも衛星放送に関して調べるとケーブルテレビIP放送フレッツ光などが必須ということがあらゆるところで書かれています。

これはその通りで、戸建てはアンテナを設置しなければまず観ることができないようです。

マンションに関しては事情が異なります。たまにスカイパーフェクトのスカパーのアンテナを設置している家があるのでてっきりBS放送も各家庭にアンテナ必要だと思ってました。

マンションによっては屋上にBS/CS放送のアンテナが設置されていることがあります。その電波が各家庭に送られているので個人で設置しなくてもOK。

確認方法

じゃあどのマンションにもアンテナがあるかというとそうではないです。古いマンションだとアンテナ自体ない可能性もあるようです。

管理人にアンテナ設置されていますか?と尋ねれば比較的早いのですが、そこまでBS放送が観たいというわけでないためわざわざ電話しません。もっと簡単な方法があります。

シャープ 32V型 ハイビジョン 液晶 テレビ 直下型LEDバックライト 外付HDD対応 AQUOS LC-32E40 (2017年モデル)

前提条件として地上波は観れている状態で、通常設定ではテレビの裏にアンテナ入力地上デジタルにアンテナケーブル繋がっています。

安全のために電源をOFFにした状態で、アンテナ入力地上デジタル→アンテナ入力BS・110度CSデジタルにケーブルを切り替えます。電源を入れてBS放送のボタンを押して確認してみてください。

映らない場合はマンション内にアンテナがない。映った場合はアンテナが設置されてます。

BS/CS専用配線とかあるわけじゃないんかい!って思いましたがこれが現実でした。

ケーブルさえあれば視聴可能だということ

このままだと地上波用のケーブルがないのでBSだけしか観れないため、もうひとつケーブルが必要です

この事実を知っておきながら私は面倒で設定を長い間してませんでした。

HORIC アンテナケーブル S-4C-FB同軸 3m ホワイト F型差込式/ネジ式コネクタ L字/ストレートタイプ HAT30-921LS

簡単に言えばこれ二つ使えば良いんでしょ?→元栓(コンセント)の穴が二つない

もうなんとも言えない敗北感。じゃあどうすればよいかというと分配器・分波器の登場です。

ちょっと面倒な要素が絡み合っているように感じて設定していなかったわけです。

分波器で設定

分波器を使いました。色んなタイプがありますが個人的にはBS/CS以外の用途でケーブルを使うことがないだろうと判断して、一体型のケーブルにしました。

実物がこれです。

f:id:asokata:20170823171328j:plain

地上波に繋がっていたケーブルを分波器側に差し込んで、ふたつのケーブルにそれぞれテレビ入力に付けます。

これで地上波放送と衛星放送両方が観れるようになりました。

ちなみに、分波器と普通のケーブルとはねじ部分がちょっと違いました(私が元々持っていた単一ケーブルとは違いました。)サイズ違うんじゃないかと心配でした。ただ単にネジが異なるだけでちゃんと繋ぐことができます。分配器として使えないと書いてありますが、テレビが二つある場合の話のようです。地上波とBS/CSに繋ぐ際には関係ないことでした。

まとめ

① アンテナ入力地上デジタル→アンテナ入力BS・110度CSデジタルにケーブルを切り替えて衛星放送が映るか確認。

② テレビ用のコンセント(元栓)が一つしかない場合。一体型分波器で繋ぐだけ。

費用も1000円ぐらいで簡単です。BSの番組でひとつでも気になるものがあればやってみると良いかもしれません。一応・・・マンションによって状況は違うのでご注意ください

衛星放送で何が観れるのかというとオリジナル番組、野球中継、韓国ドラマ、海外ドラマ、再放送がメインに感じます。BSジャパン=テレビ東京系列は全国ネットではない特性上、テレビ東京の直近の再放送が豊富です。テレビ東京の映らない地域に住んでる方に特におすすめ。

ではでは!