どうもこんにちはアマゾンビデオが大好きな私です。
2017年に発売したFire HD 8 タブレット (Newモデル) 32GBモデルをついに買ってしまいました。元々Kindle Fireって名前だった気がしますがバージョンアップで変更されてます。
値段が安い、適度なサイズと重さ、動画を観るために必要なタブレットという条件で探してきた結果これを選んだわけですけど・・・
1ヶ月前から使っていますがコスパ最高だし、細かい部分が私にとってかなり嬉しい端末でした。
前の端末と比較して色々違う部分もあったので徹底的に良かったところと悪かったところを紹介してみようと思います。
Fire HD 8 (32GB)にした理由
Nexus 7(2012)という端末を使っていました。まずは買う前に確認したスペック。
端末 | Nexus 7 | Fire HD 8 |
---|---|---|
ディスプレイサイズ | 7インチ | 8インチ |
CPU | クアッドコア1.3GHz | クアッドコア1.3GHz |
RAM | 1GB | 1.5GB |
容量 | 32GB | 32GB |
解像度 | 1280x800 | 1280 x 800 |
重量 | 340g | 369g |
OS | Android | Fire OS |
スペック的に十分
Nexus 7は超優秀な端末でサクサク動くし当時としてはかなり安いタブレットでした。たいてい数年使うとスペック不足で遅くなるけどずっとサクサク。
買い換えは同程度のスペックで十分。Fire HD 8が最適だと思いました。
他端末と比較してかなり安い
プライム会員ならクーポンで4000円引きなので9980円。
低価格かつタブレットを長く使うために必要なスペックを備えているのはFire HDが色々探して一番でした。
Nexus 7のバッテリーがヘタってきた
Nexus 7をずっと使い続ける選択肢もありましたが、バッテリーがヘタってきました。
充電速度も遅いし、すぐに電池が減ってしまうため動画を観続けるのが若干面倒。
スマホやタブレットは大体2年ぐらいでバッテリーの調子落ち始めますからね。
最も重要なポイントが32GBだった
スペックはどうでもよく、本体容量は絶対に32GB以上欲しかったです。
今もっているスマートフォンは16GBの端末に外部接続型のSDカードを入れてます。あまりアプリを入れてないのに残り容量が2GBと少々窮屈。空き容量は最低25%ぐらい欲しい。
あと他に理由挙げるならブランド。格安でネットで買う以上初期不良とか心配、これなら大丈夫だろうという気持ちがありました。
Fire HD 8のメリット・デメリット
いざ使ってみると色々メリット・デメリットが見えてきました。
デュアルステレオスピーカー
使い始めて最初に気が付いたのはこれでした。
一般にタブレットタイプやスマートフォンなどはモノラルスピーカーが非常に多いです。デュアルスピーカーだったとしても充電ケーブルなどが設置してある下側に付いていることが多い。それに対してこのタブレットは完全に側面にスピーカーが付いてます。
動画を視聴してみたら左右で音が流れていることに感動しました。Fire HDの音質はかなり気に入ってます。
ボタンがほとんど画面上部に設置されていた
縦画面にして寝ながらタブレットを触っていると側面のボタンが誤作動すること多かったです。
一方でこれはボタンが上部に設置されてたので誤作動の心配なし。
横画面にしてタブレットを持っている際には右持ちにすれば大丈夫だしボタンも押しやすいです。
画面が大きいけど重くはない
上記のように7インチのタブレットを使っていたので8インチは大画面です。
端っこを持つとずっしりと感じますが、手のひらでしっかり持てば比較的軽く感じます。膝に乗せるか置いた状態で使うのでちょうどよいくらいでした。
画質が想像以上に良かった
1280x800(HD)画質だからそれほど期待していませんでした。思ったよりも高画質です。新品補正なのかパネルが良くなったのか・・・
本当はFHDがよかったけどこれくらい綺麗なら必要ないかな。FHDだとバッテリーが長持ちしないことはデメリットとも言えるためHD画質の方が良いです。
fire OS
唯一ここだけは微妙だと思いました。
アプリストアはGoogle playではありませんでした。似ているけど違うため漫画アプリがほとんど入っていない。
私はスマホで読むことが増えたので全然良いけど・・・うーんと思いました。
逆に言えば、ゲームやアプリを入れていないのでバッテリーの持ちがよくなると思って私は使うようにしてます。
どうしてもアンドロイドでその価格帯で言えばHuaweiとかがおすすめです。
大容量バッテリー
公式によれば1回の充電で最大12時間使用可能なバッテリーが搭載されているらしいです。
書いてあるとおり長時間動画を視聴していてもバッテリーが減りにくいのが印象的でした。
その他の良かった所
BlueShade
最近の研究で夜に青色を長時間視聴すると眼に悪いって話が出てます。
BlueShadeモードはガッツリオレンジになるのでかなり青色落として視聴できるようになってます。
暗い場所で長時間視聴する時には便利です。ただ、色味がちょっと強い(汗)
microSD 256GB対応
32GBもあるので使う予定は一切ないけれど、何か必要があればどのmicroSDでも使えるところは嬉しい。
Kindleオーナー ライブラリー
KindleまたはFire端末を持っていて、アマゾンプライムに加入していれば月1冊無料です。
漫画や色んな本がありますが・・・個人的には自分では絶対に買わないけど読みたい本を1冊見つけて読む程度なので軽い特典。
まとめ
プライムビデオに最適
アプリに弱い
安い
大容量バッテリーと最適画質
大画面で検索
ざっくりと言ってしまうとキンドルやプライムビデオを視聴する人におすすめです。
あとは大画面でネットサーフィンや検索したい人向け。攻略情報をみながらゲームやる時にこの大きさはかなり嬉しいです。Nexusでも出来たことなので言及自体はしませんでしたが、HD画質でバッテリー持ちが良いので使いやすくなっています。
プライム会員なら16GBモデルは7980円。32GBモデルは9980円。32GBモデルでこの価格帯+ブランドはおそらく他にないので気軽にタブレットのなかでは最強。
理想を言えばiPadが欲しいけど高いし、中途半端な値段のタブレットにするくらいならこれだなってのが素直な感想です。